こたのーと

猫の虎太郎(こたろう)の日々を綴ります。

こたのーと

恐い図書館でクジラに想いを馳せる

 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

何をきっかけにだったか忘れちゃったけど図書館で本を借りるようになってここ2年くらい結構なペースで通っている。

借りては返して、また借りて…なので2週間に一度は行ってる感じ。

借りるのは主に手芸の本で、たまにその時に気になったことだったり興味のある分野のものだったりが混ざる。

 我が町の図書館と東海大学海洋科学博物館とクジラ

去年までいた市の図書館は新しくなったのもあってキレイで蔵書数もまずまずで何時間もいてしまうほど満足していたけど、今住んでる市の図書館は古くてしょぼい。

そしてなんだか暗い(艸д゚*)

空気がどよ〜んとしていてちょっと恐い。

 

静岡に東海大学海洋科学博物館|静岡 三保の水族館という施設があって一度だけ行ったことがあるんだけど、そこの水族館をいつも思い出す。行ったことある人いるかな?

あそこの水族館が恐いのなんのって!

おどろおどろしい気が流れてる。流れてるというより、留まってるイメージ。

 

絶対念があると思う。

魚たちの念⁈(;゚Д゚艸)

…かどうかはわからないけど、ホントに空気が違っていて恐くて恐くてびくびくしながら見て回ったのを覚えている。てゆか、ろくに見れなかった。

 

ちなみに博物館も一緒になってるんだけど、そっちは最高!

私がクジラを好きになったきっかけのクジラの骨の標本がある(*′∀`*)

めっちゃくちゃおっきいやつ。

それを見たときに人目も憚らず泣いたw

自分でもなんで涙が出るのかわからなかったけど、溢れて止められなかった。相当怪しかったと思うw

上手く言えないけど、会うべきものに会った感覚だった。前世とか全く信じないけど、どこかの時代で一緒だったのかも。そんな感覚。

(…普通に怪しいやつですねw(;´д`)💦)

 

www.umi.muse-tokai.jp

 

 

 隣町の図書館と溜まっていく本たち。新しい試み♪

話を戻して。

 

そんな我が町の図書館の本は借り尽くした感もあって今日は以前住んでいた市の図書館へ行ってきた。

 

f:id:soyoukoto:20210612000644j:image

 

ここ数日急激に「服作りたい欲」がわらわらと湧いてきて熱がすンごい事になっていて、いてもたってもいられなかった°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

満を辞して洋服作りに挑戦してみようと思う!

 

上手くいくかな〜(*´꒳`*)ドキドキわくわく

まっ、失敗してナンボだよね♪

どの服を作ろうか悩みまくりだけど、わくわくがとまらなくて今めちゃくちゃ楽しい✩

 

 

とはいえ、先週とっても評判のよい逆隣の市の図書館に初めて行ってきてこんだけ読むものがあるのも事実(ノ∀`笑))

 

f:id:soyoukoto:20210612001500j:image

 

あ、左っ側数冊はちがった。

来週には返さないとなのに借りてる本をなぜか後回しに読んでいるw

ヤクザの心理学みたいなの1/5、田舎暮らしの〜は8割、吃音のはあとエピローグを読めば終わり、野良着のはパラ読み、税金のは気になるとこだけ。

私はどうやら同時進行で何冊も読めるタイプらしい。今知った(・∀・)

というかこの他にもまだまだたっくさん「買ったけど読んでない本」がてんこもり(´・ω・`;)積読やめたい。

 

 

 

f:id:soyoukoto:20210612003737j:image

 

こーちゃんはお邪魔がお仕事だね(^-^)

 


f:id:soyoukoto:20210612003734j:image

 

こーちゃんの枕になるんなら積読も悪くないかな( *´艸`)

 

 

 

フェイスカバーの気になる点を改善して作ってみた

 

まだフェイスカバーの事書くんかい!

すいません、これで終わりですのでもう一息お付き合いください(´ω`*)

 

先日書いた記事。

theupes.hatenablog.com

一点作り方が気になる、と書いたらlehti (id:kuutonon)さんからこんなアドバイスをいただいた。

 

切り込みはたしかに気になりますね。マスクか内生地を上下二枚にしてそこにネックガードを縫い込む形ではどうですか?

 

 

たしかに!!

それなら簡単に改善できる(゜o゜)!

 

早速作ってみた♪

どちみち作ることになっていたうぺさんのもう一枚で試したw

知らないうちに犠牲になってるうぺ氏乙。

 

f:id:soyoukoto:20210612173438j:image

 

マスク部分の内生地を上下でカット。カット部分に縫い代を付けて中表で縫い縫い。

たったこれだけ☆

動画の人なんでこうしないんだろう(´・ω・`)切り込みはちょっとないぞ。

 

f:id:soyoukoto:20210612173458j:image
f:id:soyoukoto:20210612173503j:image

 

縫い代を割って抑えのミシンを一応かける。

イイ感じ♪

 

f:id:soyoukoto:20210612173519j:image

 

ネックガードを差し込んで縫い付けると見た目はあまり変わらないかなぁ。

まあでも耐久性は抜群に上がってるはず(*^-^*)

 

lehti (id:kuutonon)さん、ありがとうございました(´▽`*)

 

 

 

次の研修は19日~20日。

前回と同じ里親さんにお世話になる( *´艸`)

『摘粒』という作業をするらしい。

『摘粒』ってのは書いて字のごとく、粒を摘む作業のことで要は間引く&一粒ひとつぶが大きくなったときに形のよいぶどうになるようにする作業らしい。

恐らくハサミで切っていくんだけど、前回した『房切り』のときは一粒が2~3ミリだったのにひと月足らずでもうそんな大きさになってるのかな。

楽しみだけど、重要な工程だと思うからプレッシャーも感じるな。

 

 

お読みいただきありがとうございました☆\ポチッと応援お願いします!/

 

Copyright © 2019 こたのーとAll Rights Reserved.